SUZURIで自分のデザインしたTシャツを購入してみました!レポート

2025年6月13日

こんばんは、ウサトコです。

前回のブログは、SUZURIで初めて自分のグッズを作ってみた、という内容だったのですが…

【SUZURI】「ふたりで一人前なうさぎさんたち」のグッズ販売を開始しました!
こんにちは、ウサトコです。 ストックイラストを3年続けられたので、今年はなにか新しいことに挑戦したいと思い、4月頭にアカウントを作ったもののずっと放置していたS…
usatoko.com

6月7日から15日まで、SUZURIのTシャツセールが開催されていたので、この機会にと購入してみました。なので、今回はそのレポートです。

(※2025年6月現在の情報です。商品価格や送料等、今後変更される可能性もありますのでご注意ください。)

SUZURIのTシャツセールの概要

今回のセールは、SUZURIで販売されているシルクスクリーンプリントのもの以外の、すべてのTシャツが1000円OFFになるというセールでした。

私が購入したのはこの商品です。

一番オーソドックスなTシャツ、スタンダードTシャツの、すごく迷いましたがオートミールというカラーを購入しました。
オートミールの着用サンプル写真はこちらです。

オートミール…とネットで調べると「ベージュに白を足したような色」とでてくるのですが、サンプル画像だとどうみてもグレーですね。

「よくわからないけど、普通のグレーより少し温かみのあるようなグレーなのかな?」というイメージでこの色に決めました。真っ白は汚れやすそうでなんとなく不安だけど、薄めの無難な色がよかったのです。

送料(370円)込みの購入金額はこちら。

SUZURIでは、商品ごとの基本料金に「トリブン」という、商品を販売している人の利益を上乗せした価格で商品が販売されています。

トリブンは自分で決めることができるので、私は300円にしています。スタンダードTシャツの基本料金は2871円、そこに私のトリブン300円+税を上乗せした3201円が普段の販売価格です。

ですが、商品を販売している本人が自分の商品を購入する場合はトリブン抜きの価格で買うことができるので、私がスタンダードTシャツを購入する時の普段の価格は2871円です。そこから、今回セールで1000円OFFになったので1871円で購入できました。
こんなのもう、セールで買うっきゃない!って感じですね(^o^)!

6月8日に注文して、発送日は6月13日の予定になっていました。

商品が到着!

実際に商品の発送メールがきたのは6月12日、そして本日6月13日に商品が届きました。

そして届いた商品が…こちらです!

開封した感想は…「わー!自分の絵がプリントされている…!」でした。当たり前やん!って感じですが。

このイラストの線画はK100%、真っ黒で描かれているので、ちょっと主張が強すぎる感じになったりしないかな?と心配だったのですが、実際のプリントは真っ黒!というわけではなく少しマイルドな感じに出ていたのが個人的によかったです。

(※今回注文したスタンダードTシャツはインクジェットプリントで印刷されているので、転写プリントで印刷されるライトウェイトTシャツなんかだとまた印象が違ってくるかもしれません。ライトウェイトTシャツもまた機会があったら購入してみたいです)

そしてオートミールの色味。こちらもネット上の商品写真で見るよりマイルドでやさしい印象で気に入っています。白に近い、柔らかい雰囲気の杢グレーみたいな感じかな?
真っ白は不安だけど、白っぽい色が欲しい!という人にはとてもオススメのカラーです。

生地は厚すぎず薄すぎずで丁度よく、肌触りも柔らかくて優しい感じでこちらも気に入りました。

実際着てみた画像はこちら(鏡に写した画像を反転して載せています)

ゆるく着たかったので男女共用のMサイズを注文、152cmの私が着てこんな感じでした。
もっとぴったり着たい場合はSサイズもしくはG-Mサイズあたりが良いと思われます。

購入してみてよかった!

今回、SUZURIで作った商品を始めて購入してみて、色々気づきがありました。

自分の描いた絵が印刷ではどのように出るのかということ。画面上だけではわからない印刷の感じ、着てみたときの印象。
SUZURIでは一応着用画像などをシュミレーションで出してくれるので、それでかなりイメージしやすくはなっていますが、やはり実際に現物を見るのとでは得られる情報量が違うなと思いました。

それから商品をネットで注文する時にも。
決して安価な商品ではないし、送料もかかるわけなので、カラーなどもどれがいいか?と本当に真剣に悩んだし、購入ボタンを押すときはすごく緊張しました。
自分の商品にお金を出してもらうとはどういうことか?ということについて色々考えさせられるところがありました。

単に「自分の描いた絵のTシャツをゲット!」というだけではない学びがあり、とても貴重な体験になりました。購入してみて本当によかったです。

とりあえず、今回買ったTシャツはこの夏ヘビロテするぞー(^o^)♪
そして今回の経験を生かして、今後さらなるお気に入りTシャツを作れたらいいなと思います。

後日談

実際購入してみた商品を着てみて、「もう少しだけプリントが上の方がいいな…」と思ったので、現在は記事の画像の時より少しだけプリントの位置を上に変更しています。

Tシャツのプリント位置の変更前・変更後の画像

左が変更前、右が変更後です。
イラストをプリントできる位置のちょうど真ん中あたりに配置していたものを上寄りに変更しました。
ウエストインする時などにこの方がバランスがいいと思ったので。

少しの違いですが、やっぱり実際商品を手にしてみて気づくことって多いですね。